出張続きなのである。先月末くらいから既に3回ほど出張しており、直近でもう1回の予定がある。行き先は毎回異なり、西は広島から東は仙台まで。こんなに高頻度に、様々な行き先へ出張することは初めての経験である。何しろ私は出張が苦手で、行きたくないのだ。
会社の支払いで遠くの土地へ行けて、そこでしか見られないものや食べられないものと出会えて、旅の恥は掻き捨てとばかりに羽目を外すことができて、ぜひ次の出張は私に任命ください、という人もいるのだろうが、私は違う。できれば毎日、我が家へ帰りたい。
私の希望は周囲へ伝わっているようで、出張案件があっても私に来ることはほとんど無かった。しかし皆が忙しいなら話は別である。前述のような出張大好き人間でも、同時に複数個所へ出張はできない。だから私も出張せざるを得ない、というわけなのだ。
仕方がないので、少しでも出張が楽しくなる方法を考えてみることにした。そういえば、以前からプレイしている『信長の野望 出陣』に、日本100名城®および続日本100名城®を訪問すると良いことが起こる要素があった。出張先の近くに、これらの城はあるだろうか。
目的を得ると、楽しくなってきた。出張の隙間時間に無理なく訪問できる城はどこか、交通手段は何かを下調べしておいて、実際に足を運び、時間が許せば近くを散策したりする。飲食店は勇気が出ずに入れていないが、いつか行きたい。これが旅行の楽しさか、なるほど。