水を備蓄している。ローリングストックという方法で、2リットルのペットボトルを買う時に1箱6本入りのものを最初は2箱まとめて購入し、1箱めを使い切りそうなタイミングで1箱ずつ買い足す。すると家には常に1箱が備蓄され、またその水は常に新しく保たれる。
追加購入のタイミングが来たので、通販サイトを見る。水2リットル1箱6本入りは、結構重い。簡単に計算すると、水の量が2×6で12リットル。水1リットルはおよそ1キログラムなので、重さは水だけで12キログラム。通販だと玄関先まで持ってきてくれるので助かる。
価格に違和感があった。この通販サイトはよく利用しており、いつもの水をお気に入り登録してリピート購入している。なので今回も同じように、同じ商品を買うつもりでいた。しかし画面に表示された価格が、何となく同じではないように感じたのである。
几帳面な方であれば、何らかの形で保存している過去の記録から、前回の正確な購入金額を調べるのであろう。しかし私は几帳面ではないので、能動的に記録は取っていないし探すのも面倒だし、直感だけを頼りに近所のドラッグストアへ市場調査に出かけた。
驚いた。まったく同じ商品ではないが、似たような水2リットル1箱6本入りの価格が通販サイトの3分の1なのである。ドラッグストアは徒歩数分、12キログラムでも何とか持ち帰ることができる。これからはこちらで水を購入しよう。筋トレにもなると考えれば、一石二鳥だ。