暑さにやられ、寒さにやられ、冷暖房にもまたやられ

寒暖に弱くなった。子供の頃は「今日は暑いなぁ」「寒いなぁ」で済んでいたものが、「暑いから、寒いからこういう対策をしよう」となり、今では対策をしなければ高確率で体調が悪くなる。対策が私の身体を弱めているのかもしれないが、もはや抜け出せない。

特に今年の夏は暑く、9月中旬の今でもまだ暑いので、対策は欠かせない。外出時のみならず、家の中でもだ。部屋着は風通しが良いものを選び、扇風機を回し、クーラーを稼働させる。日中はもちろん、夜間も熱帯夜続きなので、もう24時間対策しっぱなしである。

困ったことに、私の身体は弱り続けており、今度はこの対策に対して弱くなってきた。クーラーの冷気を長時間浴びていると、調子が悪くなるのである。就寝時、夜通しクーラーをかけていると目覚めが悪く疲れも取れていないし、日中でも頭痛がしてくる。

相変わらず暑さには弱いので、暑いからクーラーをきかせるけど寒いから頭痛がしてツラい。扇風機であればこうならないので、できれば扇風機だけで過ごしたいのだが、そうするにはまだ気温が高すぎる。そして今年は残暑が長い。どうにかならないものか。

冬になればなったで、今度は寒さに弱いから暖房に頼るわけだが、暖房にも弱くなったので頭痛がしてツラい。もう1年の内、半分以上がツラい季節なのである。とはいえこれは私の身体が弱いからなので、無理のない範囲で身体を鍛えてゆき、このツラさを軽減したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA