これといった保護手段なく、精密機器を持ち歩く

不注意から、スマートフォンを落とした。服のポケットの中へ入れたと思って手を離したら、そのまま地面へ落下したのである。道を歩いている時で、私のスマートフォンはアスファルトの上へ、垂直に着地した。結果、左上の角にヒビが入ってしまった。

幸いにも今のところ、スマートフォンの機能に影響が出ている様子は無い。ヒビも、目立つ深いものは1cm四方くらいで、だいたいベゼル部分に収まっている。浅いヒビは縦10cm、横3cmくらいの範囲に広がっているが、それほど気にならない。被害は軽微といえるだろう。

軽微とはいえ被害が出たのは、私がスマートフォンにカバーなどを取り付けず、生身で持ち歩いていたからだ。私は1年ほど前、このスマートフォンを今回同様、落として傷つけた経験がある。なのに生身で持ち歩き続け、今回、新たな傷を付けてしまった。

落としたスマートフォンの機種はmoto g52j 5gで、これには同梱品として専用のカバーが付属する。だからカバーを探すのが大変だとか、追加でお金を払うのが勿体ないとか、そういう理由ではない。私が面倒くさがってカバーを取り付けていないだけなのである。

喉元過ぎれば熱さを忘れる。きっと私は今回の件でも反省せず、これからもこのスマートフォンを、付属品のカバーを装着することなく生身のまま使うだろう。次の機種は、本体自体が頑丈にできていて、アスファルトの上に落としてもヒビが入らないものにしよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA