モバイル機器、充電できねば大焦り(字余り)

充電ケーブルをスマートフォンに差し込んで、それなりの時間が経過した後で確認した際、電池残量がちっとも増えていないとか、むしろ減っているとかいう事象が連続して起こった。外出先だったら軽くパニックだったが、その時は家に居たので、落ち着いていろいろと調べてみた。

続きを読む →

ひふへほ、いろにほへと、あかさたなまやらわ

歯が欠けた。右の、下の、奥歯である。何か特別なことをしたから、というわけではない。いつものように、少し硬いものを奥歯で嚙み砕こうとしたところ、嫌な響きというか音というか、とにかく何かヤバい感じがした。恐る恐る口の中を舌で探ると、奥歯の一部が無くなっていた。

続きを読む →

2025年、去年と今年と来年と問題だらけ

新年あけましておめでとうございます。今年は2025年、もう2000年から四半世紀の節目を迎える年となった。2000年といえば、当時『2000年問題』が大きな話題となった。これを何とか乗り越え、そろそろ皆が忘れかけた近年、西暦プラス問題、というものが次々と話題に上るようになっている。

続きを読む →

夜、数えるのは羊の数、掛けるのは羊の毛布

羊毛に頼って、私は冬を生きている。昔はコタツに頼って冬を生きていた私だったが、今では家にコタツは無く、代わりに羊毛製品が様々な場所にある。羊毛製品があるから私は昨年までの冬を越せたと思うし、今年の冬も助けられている。これまでありがとう羊毛、今年もよろしく羊毛。

続きを読む →

寒いから厚着すると寒いから暖房されてて暑い

冬が本格化しつつある。つい二週間前くらいまでは日中の最高気温が15℃を超える日ばかりだったが、これから先の天気予報にそのような日は無く、それどころか最高気温が10℃を下回る日も見かける。こうなると昼の太陽を浴びていても寒いと感じる。いよいよ来たな、という感じである。

続きを読む →